トップページ> 道路走行記> 高速道路走行記>中国自動車道>落合JCT→佐用JCT
| 14 | 院庄 | |
 
美作追分PA 1km
 
美作追分PA入口
 
「14」院庄 12km 「13」津山 22km 大阪 181km
 
姫新線と交差。このような標識は珍しい。
 
久米BS入口
 
「14」院庄 2km
 
吉井川 橋長 200m
 
二宮 3km 勝央 17km
 
「14」院庄 倉吉 出口1km
 
「14」院庄 倉吉 出口500m
 
「14」院庄 倉吉 出口
 
「14」院庄IC出口
| 13 | 津山 | |
 
[E2A]中国道
 
二宮PA 1km
 
「13」津山 9km 「12-1」勝央JCT 18km 大阪 167km
 
二宮PA入口
 
津山北BS入口
 
津山市街地を回り込むように郊外を進む。
 
「13」津山 2km
 
「13」津山 鳥取 出口1km
 
因美線と交差。
 
「13」津山 鳥取 出口500m
加茂川 橋長 210m
 
「13」津山 鳥取 出口
 
「13」津山IC出口
| 12-1 | 勝央JCT | |
 
[E2A]中国道
 
150km 「1」吹田へ
 
「12-1」勝央JCT 8km 「12」美作 10km 大阪 157km
 
勝央 3km 楢原 12km
鳥取道には給油所がありません
 
勝央SA 2km
 
勝央SA 1km
 
燃料切れに注意 勝央SAで早めの給油を
鳥取道方面最終給油所
 
勝央SA入口
 
標高130m
 
「12-1」勝央JCT 2.3km
 
勝間田BS入口
 
「12-1」勝央JCT 1.2km
 
美作岡山道路と中国道の情報板。
 
「12-1」勝央JCT 500m
 
「12-1」勝央JCT
 
「12-1」勝央JCT
| 12 | 美作 | |
 
「12」美作 2km
 
[E2A]中国道
 
楢原 4km 上月 15km
 
「12」美作 出口1km
 
「12」美作 出口500m
 
「12」美作 出口
 
「12」美作IC出口
| 11-1 | 作東 | |
 
[E2A]中国道
 
「11-1」作東 7km 「11」佐用 19km 佐用 146km
 
楢原PA 1km
 
楢原PA入口
 
カーブが連続する。
 
右へ左へ。
 
急カーブ 事故多発
 
作東BS入口
 
「11-1」作東 2km
 
「11-1」作東 出口1.5km
 
カーブが多い。
 
「11-1」作東 出口500m
 
「11-1」作東 出口
 
「11-1」作東IC出口
| 11 | 佐用 | |
 
登坂車線が現れる。
 
杉坂トンネル 長さ 650m
登りきったところでトンネル。
 
「11」佐用 9km 「10-1」佐用JCT 11km 「中国道」大阪 136km 「鳥取道」鳥取 77km
 
上月 3km 揖保川 22km
 
下り坂となる。
 
上月PA 1km
 
上月PA入口
 
また上り坂。
 
峠を越えて下り坂。
 
「11」佐用 出口1km
 
「鳥取道情報」
国土交通省が設置したもの。
 
「11」佐用 出口500m
 
「11」佐用 出口
鳥取道へは直進する。
 
「11」佐用IC出口
| 10-1 | 佐用JCT | |
 
「10-1」佐用JCT 1.6km
 
「10-1」佐用JCT 1km
 
鳥取道方面と中国道方面の電光掲示板。形式が異なっている。
 
「10-1」佐用JCT 500m
 
「10-1」佐用JCT
