美幌バイパス
冬季の美幌IC
美幌バイパスは北海道網走郡美幌町から網走郡大空町に至る自動車専用道路である。高規格幹線道路であり、全線が国土交通省の管理する無料区間である。
美幌市街の北側を短絡し、北見市方面と網走・女満別空港方面を結ぶ。
| 美幌バイパス | ||||
| 一般国道39号 | ||||
| 起点・終点 | 北海道網走郡美幌町〜北海道網走郡大空町 (美幌高野IC〜女満別空港IC) | |||
| 総延長 | 7.9km | |||
| 供用中の区間 | 美幌高野IC〜女満別空港IC | |||
| 開通区間の割合 | 100%(7.9km/7.9km) | |||
| 車線数 | 暫定2車線 | |||
年表
| 1992 | 事業化 |
| 1993 | 工事着手 |
| 2000.11.3 | 美幌高野IC〜美幌IC(L=3.2km) 開通 初開通 |
| 2005.7.3 | 美幌IC〜女満別空港IC(L=4.7km) 開通 全線開通 |
走行記
下り線
![]() | 美幌高野IC→女満別空港IC |
上り線
![]() | 女満別空港IC→美幌高野IC |