白鳥西IC〜油坂峠出入口間
中部縦貫自動車道は長野県松本市から福井県福井市に至る自動車専用道路である。北陸自動車道、東海北陸自動車道、長野自動車道をそれぞれ結ぶ。
| 中部縦貫自動車道 | ||||
| 一般国道158号(B路線) | ||||
| ナンバリング | E67 | |||
| 起点・終点 | 長野県松本市〜福井県福井市 (松本JCT〜福井北JCT) | |||
| 総延長 | 約160km | |||
| 供用中の区間 | 中ノ湯IC〜平湯IC 高山IC〜飛騨清見IC 白鳥IC〜油坂峠出入口 大野IC〜福井北IC | |||
| 開通区間の割合 | 約37%(58.5km/約160km) | |||
| 車線数 | 暫定2車線 | |||
| 1987.11.18 | 油坂峠道路越美通洞付近(L=1.9km) 開通 初開通 |
| 1993.6.1 | 永平寺大野道路永平寺西IC〜松岡IC(L=1.8km) 開通 |
| 1997.12.6 | 安房峠道路中ノ湯IC〜平湯IC(L=5.6km) 開通 |
| 1999.4.26 | 油坂峠道路白鳥西IC〜越美通洞(L=6.2km) 開通 |
| 油坂峠道路油坂峠料金所 運用開始 | |
| 1999.11.1 | 油坂峠道路白鳥IC〜白鳥西IC(L=3.2km) 開通 |
| 2004.11.27 | 高山清見道路高山西IC〜飛騨清見IC(L=8.7km) 開通 |
| 2005.9.30 | 油坂峠道路 無料化 |
| 2007.3.17 | 永平寺大野道路永平寺東IC〜永平寺西IC(L=1.4km) 開通 |
| 2007.9.29 | 高山清見道路高山IC〜高山西IC(L=6.5km) 開通 |
| 2009.3.28 | 永平寺大野道路勝山IC〜上志比IC(L=7.9km) 開通 |
| 2013.3.24 | 永平寺大野道路大野IC〜勝山IC(L=7.8km) 開通 |
| 2015.3.1 | 永平寺大野道路松岡IC〜福井北JCT(L=2.2km) 開通 |
| 永平寺東IC→永平寺IC、永平寺西IC→永平寺参道ICに改称 | |
| 2017.7.8 | 永平寺大野道路上志比IC〜永平寺IC(L=5.3km) 開通 |
![]() | 中ノ湯IC→平湯IC(安房峠道路 有料区間) |
![]() | 白鳥IC→油坂峠出入口(油坂峠道路 無料区間) |
![]() | 大野IC→上志比IC(永平寺大野道路 無料区間) |
![]() | 永平寺IC→福井北JCT(永平寺大野道路 無料区間) |
![]() | 油坂峠出入口→白鳥IC(油坂峠道路 無料区間) |
![]() | 飛騨清見IC→高山IC(高山清見道路 無料区間) |
![]() | 平湯IC→中ノ湯IC(安房峠道路 有料区間) |