トップページ>道路走行記>高速道路走行記>能越自動車道>高岡IC→小矢部砺波JCT
能越自動車道
高岡IC→小矢部砺波JCT
2 |
福岡 | |
福岡 3km
高岡ICを過ぎると4車線区間になる。
「2」福岡 5km 「1」小矢部東 10km 「北陸道」金沢 35km 富山 43km 「東海北陸道」岐阜 190km
料金所 1km
料金所 700m 速度落せ
料金所 300m
「能越道」福岡本線料金所
料金所を過ぎたところに福岡PAがある。
能越道有料区間は制限速度が100km/hとなっている。
「2」福岡 2km
北陸新幹線と並走する。
「2」福岡 出口1km
「2」福岡 出口500m
「2」福岡 出口
「2」福岡IC出口
1 |
小矢部東 | |
北陸新幹線と交差。
「1」小矢部東 3km 「19」小矢部砺波JCT 5km 「北陸道」金沢 35km 富山 28km 「東海北陸道」岐阜 183km
「1」小矢部東 2km
「1」小矢部東 出口1km
「1」小矢部東 出口500m
「1」小矢部東 出口
「1」小矢部東IC出口
19 |
小矢部砺波JCT | |
「東海北陸道」岐阜
↑
「北陸道」富山↖┌――→「北陸道」金沢
| |
\|
料金所
|
「19」小矢部砺波JCT 1.6km
料金所 1km
「19」分岐 1km
↖「北陸道」富山 金沢 「東海北陸道」岐阜↑
料金所 500m
「東海北陸道」荘川‐白鳥 渋滞11km
料金所 250m 速度落せ
「能越道」小矢部東本線料金所
「19」小矢部砺波JCT
「北陸道」富山 金沢↖↑「東海北陸道」岐阜