トップページ>道路走行記>高速道路走行記>>新湘南バイパス>茅ヶ崎海岸IC→藤沢IC
| 3 | 茅ヶ崎海岸 | |
 
「有料道路 [E84]新湘南バイパス」横浜 [C4]圏央道方面↑
県道46号から新湘南バイパスに入る。
 
上り坂となる。
 
「3」茅ヶ崎海岸IC入口料金所
| 
 | 茅ヶ崎中央 | |
| 25 | 茅ヶ崎JCT | |
 
湘南ベルブリッジを渡る。
景観を重視した形状をしている。名称は一般公募で決められた。
 
橋を渡り終えたところで片側2車線になる。
 
新湘南バイパスは全線高架となっている。
 
             「[C4]新湘南」
   茅ヶ崎中央 出口↖ 横浜
「[C4]圏央道」     \↑ 
[E1A]新東名  ←─┐||
 [E1]東名  料金所|||
[E20]中央道     └┴┤
           茅ヶ崎JCT 1.7km
 
ここから先 別料金
茅ヶ崎西ICからは別料金となる。
 
茅ヶ崎西ICの合流。
 
             「[C4]新湘南」
   茅ヶ崎中央 出口↖ 横浜
「[C4]圏央道」     \↑ 
[E1A]新東名  ←─┐||
 [E1]東名  料金所|||
[E20]中央道     └┴┤
           茅ヶ崎JCT 1km
 
[E84]新湘南バイパス
西湘バイパスと同じナンバリング。
 
「25」茅ヶ崎JCT 500m
「25」は圏央道系統の番号。
 
「25」茅ヶ崎JCT
茅ヶ崎中央ICへもここで分岐する。
 
「25」茅ヶ崎JCT
↖圏央道はこちら
| 
 | 藤沢 | |
 
茅ヶ崎JCTを通過する。
 
茅ヶ崎JCTの合流。
 
直後に茅ヶ崎中央ICの合流。
分岐は一緒だが合流は別々。
 
[C4]新湘南バイパス
茅ヶ崎JCTを過ぎるとナンバリングが変わる。
 
単調な高架を進む。
 
料金所 1km
 
料金所 500m 速度落せ
 
「[C4]新湘南バイパス」茅ヶ崎料金所
 
終点 500m先 速度落せ
延伸工事のため、本来の下り線を通行している。
 
「 」速度落せ 終点
 
下り坂となる。
 
[C4]新湘南バイパス 終点
下りきったところの交差点で終点。