
米の山IC〜上津浦IC間
熊本天草幹線道路は熊本県熊本市から同県天草市(本渡)に至る地域高規格道路である。天草地域と熊本都市圏を90分で結ぶ「90分構想」の達成に向けて整備が進められている。現在開通している区間は自動車専用道路に指定されている。
| 熊本天草幹線道路 | ||||
| 一般国道57号・266号・324号 | ||||
| 起点・終点 | 熊本県熊本市〜熊本県天草市 | |||
| 総延長 | 約70km | |||
| 供用中の区間 |
みすみIC〜登立IC(三角大矢野道路) 合津IC〜上津浦IC(松島有料道路・松島有明道路) | |||
| 車線数 | 暫定2車線 | |||
| 1994.12 | 熊本天草幹線道路が地域高規格道路の計画路線に指定 |
| 2002.5.17 | 松島有料道路合津IC〜知十IC(L=3.3km) 開通 初開通 |
| 2007.9.8 | 松島有明道路知十IC〜上津浦IC(L=10.0km) 開通 |
| 2018.5.20 | 三角大矢野道路みすみIC〜登立IC(L=3.7km) 開通 |
![]() | 合津IC→知十IC(松島有料道路・有料区間) |
![]() | 知十IC→上津浦IC(松島有明道路・無料区間) |