トップページ道路走行記高速道路走行記松山自動車道いよ小松JCT→大洲IC

松山自動車道
いよ小松JCT→大洲IC

撮影:2011.7
2021.9

12

川内
Kawauchi

「12」川内 21km 「13」松山 32km 宇和島 123km

ここで最下段に「宇和島」が登場。まだ100km以上ある。

妙口トンネル 長さ 650m

大頭トンネル 長さ 770m

2本のトンネルを抜けると、これまでの山裾区間から山越え区間に入る。

ここから「新桜三里」区間となる、桜三里とは、丹原〜川内の峠越え区間の通称。沿道に桜が植えられたことに由来する。

川内まで険しい山岳区間となる。

中山川 橋長 470m

鞍瀬トンネル 長さ 780m

臼坂トンネル 長さ 650m

120kp。キロポストの下に「「1」高松西から120km」と書かれた標識がひっそりと付けられている。

千羽ヶ岳トンネル 長さ 740m

相之谷トンネル 長さ 330m

川内トンネル 長さ 1400m

川内トンネルを抜けると下り坂になる。

桜三里 2km 伊予灘 21km

桜三里PA 1km

桜三里PA入口

目の前に見える山をくぐると山越え区間が終わる。

「12」川内 2km

則之内トンネル 長さ 370m

「12」川内 重信 出口1km

「12」川内 重信 出口500m

「12」川内 重信 出口

「12」川内IC出口

13

松山
Matsuyama

「13」松山 11km 「14」伊予 21km 宇和島 101km

重信川を渡る。何故か橋長の記載はない。

平地部を進む。

松山ICが近づくと高架区間になる。

「13」松山 2km   道後↖

「13」松山 砥部 出口1km   道後↖

松山ICを過ぎると車線減少するためか、宇和島方面は右車線へと指示がある。

「13」松山 砥部 出口500m   道後↖

「13」松山 砥部 出口   道後↖

「13」松山IC出口

14

伊予
Iyo

伊予灘 3km 内子 31km

再び重信川を渡る。

高架を進む。

[E56]松山道

伊予灘SA 2km

「14」伊予 8km ETC専用「14-1」中山 16km 「15」内子五十崎 32km 宇和島 81km

伊予灘SA 1km

伊予灘SA入口

サービスエリア周辺のみ4車線化されている。

山裾を進む。

「14」伊予 2km

150km 「1」高松西から

中山スマートICはETC専用です

中山方面への非ETC車は伊予ICを利用ください

右手に海が見える。

「14」伊予 双海 出口1km

「14」伊予 双海 出口500m

「14」伊予 双海 出口

「14」伊予IC出口

ETC
専用

14-1

中山
Nakayama

[E56]松山道

伊予ICを過ぎると山越えとなる。

ETC専用「14-1」中山 7km 「15」内子五十崎 23km 「16」大洲 31km 宇和島 72km

明神山トンネル 長さ 2570m

登坂車線が整備されている。

ETC専用「14-1」中山 1.4km

ETC専用「14-1」中山 出口900m  内子五十崎↑

ETC専用「14-1」中山 出口500m  内子五十崎↑

ETC専用「14-1」中山 出口  内子五十崎↑

ETC専用「14-1」中山IC出口  内子五十崎↑

15

内子五十崎
Uchiko-Ikazaki

黒岩岳トンネル 長さ 2310m

黒岩岳トンネルを抜けると追越車線が現れる。

永木トンネル 長さ 220m

トンネルの手前で車線減少。

内子に向かって長い下り坂。

袋口トンネル 長さ 230m

山間を下っていく。

川中トンネル 長さ 800m

立山トンネル 長さ 1710m

内子PA 1km

内子PA入口

「15」内子五十崎 2.2km

「15」内子 五十崎 出口1km

「15」内子 五十崎 出口500m

インターチェンジ付近のみ追越車線が整備されている。

見通しが良い。

「15」内子 五十崎 出口

「15」内子五十崎IC出口

16

大洲
Ozu

[E56]松山道

インターチェンジを過ぎると車線減少。

「16」大洲 6km 「18」大洲冨士 9km 宇和島 48km

山口トンネル 長さ 260m

料金所 1km

大洲市街が見えてくる。

料金所 500m

料金所 200m 速度落せ

「[E56]松山道」大洲料金所

↖大洲市街 長浜    「[E56]松山道」宇和島 八幡浜↑

この先で松山道から大洲道路に入る。
大洲道路はこちら

トップページ道路走行記高速道路走行記松山自動車道いよ小松JCT→大洲IC