トップページ>道路走行記>高速道路走行記>知多半島道路>大高IC→半田IC
大高 |
大高 | |
「[E87]知多半島道路」大高 ←
名四国道から知多半島道路へ。
大府東海 |
大府東海 | |
本線に入る。
「
」中部空港 30km
料金所 1km
伊勢湾岸道と交差。
料金所 500m 速度落せ
大府西ICの合流。
伊勢湾岸道から知多半島道路に入る場合、ここから合流する。
合流を終えるとすぐ料金所。
料金所の手前に愛知県警察の情報板がある。
大高料金所
阿久比PA 13km
料金所を過ぎたところで阿久比PAの標識が登場。13km手前では早すぎる。
愛知県上水道 長草水管橋
大府 東海 出口 3km 東浦 知多 出口 7km 「
」中部空港 27km
「大府東海インター」大府 東海 出口1km
本来IC番号が入るべきところにIC名が入っている。
「大府東海インター」大府 東海 出口500m
出口300m 大府東海
小さい標識。
「大府東海インター」大府 東海 出口
大府東海IC出口
東浦知多 |
東浦知多 | |
田園地帯を南下。
東浦 知多 出口 1.5km 阿久比 出口 5km 「
」中部空港 22km
「東浦知多インター」東浦 知多 出口1km
「東浦知多インター」東浦 知多 出口500m
「東浦知多インター」東浦 知多 出口
東浦知多IC出口
阿久比 | ||
東浦知多ICのランプウェイはアーチ橋。
引き続き知多半島を南下する。
カーブや起伏が増えてきた。
阿久比 高浜 碧南 出口1km
これまでとは違うタイプの出口標識が登場するが、これは阿久比IC限定。
阿久比 高浜 碧南 出口500m
阿久比 高浜 碧南 出口
阿久比IC出口
半田中央JCT | ||
阿久比PA 1km
阿久比PA入口
「南知多道路方面」
南知多
↑ 「[E87]知多横断道路」
┌――→常滑 「
」中部空港
└┤ ↘半田中央出口 「衣浦トンネル」
|
2km先分岐
半田 出口 4km 南知多 25km
まだ半田中央ICを過ぎていないのに半田ICの予告標識が登場。
半田中央JCT 1km
景色が開ける。
情報板。「県警情報」として空港までの所要時間が記載されている。
半田中央JCT 500m
半田中央JCT
中部空港方面へ向かう知多横断道路がここで分岐する。
↖知多横断道路はこちら
半田 |
半田 | |
「半田インター」半田 常滑 出口500m
半田中央JCTを過ぎるとすぐ半田IC。
「半田インター」半田 常滑 出口
半田IC出口
このICから先は南知多道路。
南知多道路はこちら↑