トップページ> 道路走行記> 都市高速走行記> 広島高速道路> 1号線
温品PA付近
広島高速1号線は山陽自動車道広島東ICから温品JCTに至る広島高速道路の路線である。広島市街と山陽道を結んでいる。
広島県道路公社の安芸府中道路として開通したが、1997年に広島高速道路公社に移管された。その名残から現在でも「安芸府中道路」と呼ばれている。
| 広島高速1号線 | ||||
| 広島県道広島東インター線 | ||||
| 起点・終点 | 広島市東区福田町〜広島市東区温品二丁目 (広島東IC〜温品JCT)  |  |||
| 総延長 | 6.5km | |||
| 供用中の区間 | 広島東IC〜温品JCT | |||
| 開通区間の割合 | 100%(6.5km/6.5km) | |||
| 車線数 | 広島東IC〜間所出入口:4車線 間所出入口〜温品JCT:暫定2車線  |  |||
| 1986.3.25 | 安芸府中有料道路(馬木〜間所 L=4.2km) 開通 | 
| 1996.7.31 | 安芸府中有料道路 4車線化 | 
| 1997.10.1 | 安芸府中有料道路を広島高速道路公社に移管 広島高速1号線として供用開始  |  
| 2006.10.16 | 広島東IC〜馬木(L=2.3km) 開通 | 
| 2010.4.26 | 間所〜温品JCT 開通 全線開通 | 
| 温品JCT開通 2号線と接続 | 
![]()  | 広島東IC→温品JCT |