トップページ> 道路走行記> 都市高速走行記> 北九州高速道路> 2号線
戸畑出入口付近
北九州高速道路2号線は福岡県北九州市小倉北区の小倉駅北出入口から同市戸畑区の戸畑出入口に至る北九州高速道路の路線である。
小倉と戸畑を結び、若戸大橋・若戸トンネルを介して若松にも連絡している。
| 北九州高速道路2号線 | ||||
| 起点・終点 | 福岡県北九州市小倉北区〜同市戸畑区 (小倉駅北〜若戸) | |||
| 総延長 | 4.3km | |||
| 供用中の区間 | 小倉駅北〜若戸 | |||
| 開通区間の割合 | 100%(4.3km/4.3km) | |||
| 車線数 | 4車線 | |||
| 1971.10.30 | 都市計画決定 |
| 1972.3.15 | 整備計画決定 |
| 1980.10.20 | 東港JCT〜日明(L=0.5km) 開通 初開通 |
| 1983.10.6 | 東港出入口 開通 |
| 1989.8.30 | 日明〜戸畑(L=2.8km) 開通 |
| 1990.3.31 | 小倉駅北〜東港JCT 開通 |
| 戸畑〜若戸 開通 全線開通 | |
| 西港出口 開通 | |
| 東港出入口 廃止 | |
| 2012.9.15 | 若戸出入口で若戸トンネル(新若戸道路)と接続 |
![]() | 小倉駅北出入口→若戸出入口 |