トップページ>道路走行記>高速道路走行記>広島呉道路>仁保JCT→呉IC
仁保 | ||
宇品↑ 「海田大橋」海田方面→ 「[2]広島高速」廿日市方面→ 「広島呉道路」呉方面→
「海田大橋」「[2]広島高速」「広島呉道路」仁保入口
海田 6km 廿日市 17km 呉 17km
仁保入口料金所
仁保JCT | ||
「広島呉道路」呉
↑
|
「海田大橋」海田↖┌―――→「[3]広島高速」広島港 廿日市
\|
この先200m
合流後すぐにジャンクションに至る。
仁保JCT この先100m
「海田大橋」海田 「[3]広島高速」広島港 廿日市↓ ↓「広島呉道路」呉↓
仁保JCTが見えてくる。
↖「海田大橋」海田 「[3]広島高速」広島港 廿日市 「広島呉道路」呉↑
2 |
坂北 | |
広島大橋 橋長 1020m
ようこそクレアラインへ
広島呉道路にはクレアラインという愛称が付けられており、広島呉道路を経由して
広島と呉を結ぶバス路線にもクレアラインという名が付けられている。
広島大橋は海田湾をショートカットして直接仁保と坂を結ぶ橋。この区間だけ他の区間より大幅に早い1974年に開通した。
料金所 500m 速度落せ
「広島呉道路」坂本線料金所
「2」坂北 出口700m
呉
↑
「2-1」坂北 出口↖|
600m
坂北ICの番号は「2」と「2-1」が混在している。
横浜トンネル 長さ 300m
出口 坂北↖ 呉↗
「2」坂北IC出口
3-1 |
天応西 | |
坂北ICを過ぎると車線が減少し、対面通行となる。
坂南ICの合流。
広島呉道路の対面通行区間には、合流・分岐部を除いて原則センターポールが設置されていない。
「3-1」天応西 2.5km
小屋浦トンネル 長さ 650m
「3-1」天応西 出口1km
天応トンネル 長さ 310m
「3-1」天応西 出口400m
「3-1」天応西 出口1km
「3-1」天応西IC出口
4 |
呉 | |
海沿いだが山がすぐそこまで迫っている。山際までびっしり開発されている。
料金所 1.0km
料金所 400m 速度落せ
天応東ICのランプウェイと並走して料金所へ向かう。
「広島呉道路」天応料金所
「4」呉 5km
通常この種の標識はICの2km手前に設置されているが、この先トンネルが連続するために5km手前の設置になったのだろう。
吉浦トンネル 長さ 680m
呉トンネル 長さ 2380m
終点 400m先 速度落せ
呉トンネルを抜けると呉の市街地に出る。
呉の街に向かって突っ込んでいく。
広島呉道路 終点
市道に合流して終点。国道まではやや距離がある。