トップページ道路走行記高速道路走行記鳥取自動車道佐用JCT→西粟倉IC

鳥取自動車道
佐用JCT→西粟倉IC

撮影:2010.5
2014.9

10-1

佐用JCT
Sayo

「10-1」佐用JCT

中国道から鳥取道へ。「無料区間」と書かれている。

2

大原
Ohara

料金所 1.1km

料金所 500m 速度落せ

キロポストには「佐用」の文字がついている。

佐用本線料金所

鳥取道は無料のため、ここでNEXCOの有料区間の料金を精算する。

鳥取道 ここから

ここから国土交通省管理区間
TEL 0857-29-1998

佐用JCT〜佐用本線料金所がNEXCO西日本、それ以外が国土交通省の管理区間となっている。

その直後、謎の分岐。

そして合流。バス停でも設置するのだろうか。

大原IC 通行注意

気温21℃

塩谷トンネル 長さ 310m

利神山トンネル 長さ 960m

「利神山」は「りかんざん」と読む。

平福トンネル 長さ560m

気温22℃

3連続トンネルを抜け、開けたところに出る。遠くに作用平福ICが見える。

佐用平福BS入口

作用平福ICの合流。佐用平福ICは下り線の入口と上り線の出口のみのハーフインター。

末宗第一トンネル 長さ230m

末宗第二トンネル 長さ1180m

「2」大原 3km 「3」西粟倉 11km 鳥取 53km

釜坂第一トンネル 長さ550m

釜坂第二トンネル 長さ930m

「2」大原 出口600m

道路の異状を発見したら緊急ダイヤル#9910

「2」大原 出口

「2」大原IC出口

3

西粟倉
Nishiawakura

今岡トンネル 長さ620m トンネル連続ここから3本

中町トンネル 長さ390m トンネル連続あと2本

「3」西粟倉 6km 「4」智頭南 15km 鳥取 48km

大原トンネル 長さ420m トンネル連続あと1本

道の駅あわくらんど 5km 用瀬 33km 道の駅かわはら 38km

道の駅がPAの役割を担っている。

江ノ原第1トンネル 長さ180m トンネル連続ここから4本

江ノ原第2トンネル 長さ470m トンネル連続あと3本

筏津トンネル 長さ780m トンネル連続あと2本

西粟倉トンネル 長さ1000m トンネル連続あと1本

道の駅あわくらんど 西粟倉IC下車600m

西粟倉村の中心部を横に見ながら進む。

西粟倉BS入口

「3」西粟倉 出口1km

佐渕トンネル 長さ180m

「3」西粟倉 出口500m

「3」西粟倉 出口

厳密には西粟倉ICの南0.5kmから志戸坂峠道路となっているが、ここでは便宜上西粟倉ICを境界として扱う。
志戸坂峠道路はこちら

トップページ道路走行記高速道路走行記鳥取自動車道佐用JCT→西粟倉IC