トップページ道路走行記高速道路走行記山陽自動車道大竹JCT→山口JCT

山陽自動車道
大竹JCT→山口JCT

撮影:2017.3
2019.5

34

岩国
Iwakuni

ここから山陽自動車道

広島岩国道路から山陽自動車道へ。

「34」岩国 8km 「35」玖珂 22km 北九州 170km

御園トンネル 長さ 560m

御園トンネルを抜けると橋梁地帯へ。この辺りで山口県に入る。

小瀬トンネル 長さ 1380m

この先の関戸トンネルと合わせ車線変更禁止となっている。

関戸トンネル 長さ 3220m

山陽自動車道最長のトンネル。

「34」岩国 出口500m

「34」岩国 出口

「34」岩国IC出口

35


Kuga

「35」玖珂 13km 「36」熊毛 26km 北九州 161km

玖珂ICまで80km/h制限になっている。

[E2]山陽道

城山トンネル 長さ 750m

なんと、山陽道で3本目の「城山トンネル」。なお、1本目は三木小野IC〜加古川北IC間、2本目は岡山IC〜岡山JCT間にある。
同じ高速道路に同名のトンネルが3つもあるのは驚き。

上下線の位置に差がついている。山越えが始まる。

御庄トンネル 長さ 560m

トンネルが連続する。

神之内トンネル 長さ 190m

近延トンネル 長さ 1330m

玖珂 3.5km 下松 24km

欽明路トンネル 長さ 1040m

欽明路トンネルを抜けると下り坂に。勾配は4%とけっこう急な坂。

玖珂PA 1km

玖珂PA入口

「35」玖珂 2km

「35」玖珂 柳井 出口1km

「35」玖珂 柳井 出口500m

「35」玖珂 柳井 出口

「35」玖珂IC出口

36

熊毛
Kumage

[E2]山陽道

「36」熊毛 11km 「37」徳山東 23km 北九州 147km

玖珂ICを過ぎると地形がなだらかになる。
制限速度も100km/hに戻る。

NHK第一山口 675KHz
NHK第二山口 1377KHz
山口放送 徳山 765KHz

竜ヶ岳トンネル 長さ 2320m

竜ヶ岳トンネルを抜けると下り坂になる。

「36」熊毛 2km

「36」熊毛 光 出口1km

「36」熊毛 光 出口500m

「36」熊毛 光 出口

「36」熊毛IC出口

37

徳山東
Tokuyama-higashi

[E2]山陽道

「37」徳山東 10km 「38」徳山西 28km 北九州 134km

下松 3km 富海 30km

下松SA〜富海PA間は27kmあり間隔が長めとなっているが、実は富海PAは2004年に開設されたもので、それ以前は下松SA〜佐波川SA間の42kmに亘って休憩施設が無かった。

登坂車線が現れる。

下松SA 2km

SAで一休み

下松SA 1km

下松SA入口

北九州 128km 山口 50km

この区間独特の標識。主要都市までの距離が書かれている。

トンネル連続区間へ。

生野屋第1トンネル 長さ 380m

生野屋第2トンネル 長さ 390m

短いトンネルが連続する。

生野屋第3トンネル 長さ 230m

「37」徳山東 2km

生野屋第4トンネル 長さ 90m

生野屋第5トンネル 長さ 390m

第5まであるのは珍しい。

「37」徳山東 下松 出口1km

耳取トンネル 長さ 70m

山陽道最短トンネル。当初は切り通しとなる予定だったが遺跡があるためトンネルに変更された。

「37」徳山東 下松 出口400m

「37」徳山東 下松 出口

「37」徳山東IC出口

38

徳山西
Tokuyama-nishi

[E2]山陽道

平原トンネル 長さ 400m

「38」徳山西 16km 「39」防府東 29km 北九州 122km

徳山東IC〜徳山西IC間は意外と距離が長い。

上馬屋トンネル 長さ 680m

金剛山トンネル 長さ 2200m

桜谷トンネル 長さ 810m

山がちなところを通る。

富岡トンネル 長さ 1860m

嶽山トンネル 長さ 1600m

北九州 111km 山口 33km

若山トンネル 長さ 150m

道の駅 ソレーネ周南 3km
ETC2.0 乗り直し料金措置

中村トンネル 長さ 1270m

「38」徳山西 2km

道の駅 ソレーネ周南
IC出口より600m
ETC2.0 乗り直し料金措置

「38」徳山西 周南 出口1km

戸田トンネル 長さ 400m

「38」徳山西 周南 出口500m

道の駅 ソレーネ周南
IC出口より600m
ETC2.0 乗り直し料金措置

「38」徳山西 周南 出口

「38」徳山西IC出口

39

府東
Hofu-higashi

[E2]山陽道

富海 2.5km 佐波川 18km

椿トンネル 長さ 1190m

富海PA入口

「39」防府東 9km 「41」山口南 20km 北九州 106km

「40」は防府西ICで、下り線の入口と上り線の出口のみのハーフインター。

海沿いを通過する。

富海トンネル 長さ 327m

大平山トンネル 長さ 1797m

左側に防府市の市街地が広がる。

「39」防府東 3km

天神山トンネル 長さ 1800m

「39」防府東 山口 出口1km
↖山口 防府市街 出口
↖山口市街

防府東IC 次は、山口南IC

防府西ICはハーフインターのため降りることが出来ない。

防府西IC  |
出口ありません| 
      |
防府東IC  |
 出口  ↖|
防府市街地 |

「39」防府東 山口 出口500m
↖山口市街

「39」防府東 山口 出口
↖山口 防府市街 防府天満宮 出口
↖山口市街

「39」防府東IC出口

41

山口南
Yamaguchi-minami

佐波川 3km 美東 28km

防府西ICの合流。

佐波川SA 2km

「広域情報」
夜間閉鎖 中国道美祢西IC(下り線)出入口
4/3夜〜4/5朝 21時から翌6時

佐波川SA 1km

佐波川SA入口
山陽道最後の休憩施設。

「41」山口南 5km 「34」小郡 16km 北九州 91km

「41」山口南 宇部 出口2km

花ヶ岳トンネル 長さ 1030m

山口南 出口1km

「41」山口南 宇部 出口500m
北九州方面↗

「41」山口南 宇部 出口
↖宇部空港

「41」山口南IC出口

33

山口JCT
Yamaguchi JCT

山口南ICを過ぎると80km/h制限になる。

「33」山口JCT 4km 「34」小郡 10km 「34-1」小郡JCT 10km 北九州 85km

黒河内山トンネル 長さ 2700m

山陽道最後のトンネル。

「33」山口JCT 400m

「33」山口JCT

開通当初はハーフJCTで山陽道から中国道三次方面へは行けなかったが、2008年にフル化された。

「33」山口JCT

↖中国道三次方面はこちら

中国自動車道 合流500m

分岐から合流までけっこう距離がある。

中国道に合流。
中国道下関方面はこちら

トップページ道路走行記高速道路走行記山陽自動車道大竹JCT→山口JCT