トップページ> 道路走行記> 高速道路走行記>中国自動車道>下関IC→山口JCT
36 |
小月 | |
下関市 吹田へ540km
起点の吹田へは540kmもある。先は長い。
「36」小月 14km 「35-2」下関JCT 21km 「山陽道」広島 205km
下関IC〜山口JCTはアジアハイウェイ1号線に指定されている。
管理用施設 ↖長門勝山
バス停かと思ったら管理用施設。
速度取締を知らせる標識だが、フグが描かれているのが下関らしい。
上って下る。二つまとめられた標識は珍しい。
王司 3km 伊佐 27km
王司 2km 伊佐 26km
何故か2つ設置されている。
王司PA 1km
王司PA入口
「36」小月 2km
山陽新幹線と交差。
「36」小月 出口1km
「36」小月 出口500m
「36」小月 出口
「36」小月IC出口
35-2 |
下関JCT | |
小月BS入口
「35-2」下関JCT 4km 「35-1」美祢西 11km 「山陽道」広島 189km
「山陽道」広島 「中国道」大阪↖↗小野田 宇部
|
下関JCT 2km
いきなり平地に出る。
広島 大阪方面は左側車線へ↖↗宇部方面は右側車線へ
|
この先1400m
木屋川 橋長 130m
「35-2」下関JCT 1km
「35-2」下関JCT 500m
左に1車線増えて3車線になる。一番右側の車線が宇部方面へ分岐する。
「35-2」下関JCT
ここで「大阪」を出すのは遠すぎるのでは。
「35-2」下関JCT
山口JCTで分岐する山陽道本線との誤解を避けるためか、「山陽道」の表記はない。
山陽道宇部下関線はこちら↗
35-1 |
美祢西 | |
長門吉田BS入口
下関JCT内にあるバス停。
「35-1」美祢西 6km 「35」美祢 21km 広島 184km
5kmおきに十二支を描いたキロポストが設置されている。
「35-1」美祢西 1.7km
「35-1」美祢西 出口1km
「35-1」美祢西 出口500m
「35-1」美祢西 出口
「35-1」美祢西IC出口
35 |
美祢 | |
厚狭川 橋長 120m
「35」美祢 12km 「34-1」美祢東JCT 20km 「山陽道」広島 177km
「大阪まで510km」と書かれているが正確には吹田JCTまでの距離である。
伊佐 3km 美東 21km
下関〜山口間の中国道も線形が厳しい箇所がある。
伊佐PA 1km
伊佐PA入口
根越トンネル 長さ 390m
日本最長の私道として有名な宇部興産専用道路と交差。
美祢ICに向かって下っていく。
「35」美祢 2km
500km 「1」吹田JCTへ 中国道経由
昔からの特別キロポストがまだ作られているようだ。
「35」美祢 秋吉台 出口1km
「35」美祢 秋吉台 出口500m
「35」美祢 秋吉台 出口
「35」美祢IC出口
34-2 |
美祢東JCT | |
「34-1」美祢東JCT 6km 「34」小郡 17km 「山陽道」広島 164km
「広域情報」
(予告)5/18・19 6/1
中国道 小郡インター夜間閉鎖
「34-1」美祢東JCT 2km
「34-1」美祢東JCT 1km
「34-1」美祢東JCT 500m
「中国道」美東 3km 「山陽道」佐波川 24km 「中国道」湯田 18km
「34-1」美祢東JCT
「34-1」美祢東JCT
34 |
小郡 | |
美東SA 2km
真名BS入口
美東SA 1km
ここで給油 中国道次まで150km
山陽道には佐波川SAに給油所があるが、中国道を通ると安佐SAまで給油所が無い。
「34」小郡 9km 「33」山口JCT 14km 「山陽道」広島 156km
美東SA入口
仏坂トンネル 長さ 210m
「34」小郡 2km
「34」小郡 出口1km
「34」小郡 出口500m
「34」小郡 山口 出口
撮影当時は山口宇部道路と接続していなかったため、現在とは様子が異なっている。
「34」小郡IC出口
33 |
山口JCT | |
広島
↑ ↑
中国道 山陽道
| |
┌――――-┘
└┤
山口JCT 2km
広島
↑ ↑
中国道 山陽道
| |
┌――――-┘
└┤
山口JCT 1.5km
「33」山口JCT 1km
「中国道冬期情報」
冬期はここにチェーン規制の情報が表示される。
分岐500m先
↖「山陽道」広島 大阪 「中国道」浜田 大阪↑