トップページ> 道路走行記> 高速道路走行記>松山自動車道>大洲IC→いよ小松JCT
15 |
内子五十崎 | |
大洲北ICを過ぎると大洲道路から松山道に入る。
右にカーブする。
料金所 1km
大洲ICの合流。
高架から地平に下る。
料金所 500m 速度落せ
「松山道」大洲料金所
「15」内子五十崎 5km 「14」伊予 29km 松山 47km
山口トンネル 長さ 260m
「15」内子五十崎 1.8km
「15」内子 五十崎 出口1km
「15」内子 五十崎 出口500m
内子五十崎IC周辺は4車線化されている。
「15」内子 五十崎 出口
「15」内子五十崎IC出口
14 |
伊予 | |
内子五十崎ICを過ぎると車線減少。
「14」伊予 23km 「13」松山 32km 高松 184km
内子PA 1km
内子PA入口
立山トンネル 長さ 1710m
川中トンネル 長さ 800m
山々の合間をゆく。
この辺りは上り坂になっておりしばしば渋滞が発生する。
速度低下注意
袋口トンネル 長さ 230m
ひたすら山々が続く。
追越車線が現れる。
永木トンネル 長さ 220m
黒岩岳トンネル 長さ 2310m
黒岩岳トンネルを抜けると下り坂。
中山スマートICの工事が行われている。
ずっと下り坂が続く。
明神山トンネル 長さ 2570m
「14」伊予 2km
遠くに松山市街が見える。
「14」伊予 双海 出口1km
伊予灘が見えてくる。
景色が開ける。左手に松山平野が広がる。
「14」伊予 双海 出口500m
「14」伊予 双海 出口
「14」伊予IC出口
13 |
松山 | |
「13」松山 9km 「12」川内 21km 高松 164km
150km 「1」高松西へ
伊予灘 3km 桜三里 23km
伊予灘SA 2km
平野の縁を進む。
伊予灘SA 1.3km
伊予灘SA入口
サービスエリア周辺のみ4車線化されている。
「13」松山 2km
高架橋に入る。
「13」松山 砥部 出口1km
道後↖
「13」松山 砥部 出口600m
道後↖
「13」松山 砥部 出口
道後↖
「13」松山IC出口
12 |
川内 | |
追越車線が現れる。松山ICから先は4車線区間。
高架区間が続いている。
「12」川内 7km 「11」いよ小松 28km 高松 150km
平野を駆け抜ける。
重信川を渡る。橋長の記載はない。
「12」川内 2km
「12」川内 重信 出口1km
「12」川内 重信 出口500m
「12」川内 重信 出口
「12」川内IC出口
11 |
いよ小松 | |
川内ICからいよ西条ICまでの間は山越えとなり、80km/h制限になっている。
桜三里 3km 石鎚山 22km
割と深い切土を通過する。
則之内トンネル 長さ 350m
「11」いよ小松 19km 「10」いよ西条 34km 高松 137km
短いが直線になっている。
桜三里PA 1km
桜三里PA入口
桜三里とは丹原〜川内の峠越え区間の通称。沿道に桜が植えられたことに由来する。並行する松山道は「新桜三里」を称している。
ずっと上り坂となる。
山岳地帯へと入っていく。
川内 1350m 相之谷 330m
長さ 1680m
2つのトンネルが近接しているため一括で案内。まず川内トンネルをくぐる。
続いて相之谷トンネル(L=330m)をくぐる。
千羽ヶ岳トンネル 長さ 690m
臼坂トンネル 長さ 640m
山の真ん中を抜ける。
鞍瀬トンネル 長さ 780m
中山川 橋長 470m
左手に道前平野が広がる。山越えは終わり。
見通しが良い。
「11」いよ小松JCT 2.8km
「今治小松道」「松山道」
「しまなみ海道」 ↑
←――┬―┐ |
「11」↙ \|
いよ小松出口 |
大頭トンネル 長さ 800m
妙口トンネル 長さ 630m
「11」いよ小松JCT 1km
「今治小松道」「松山道」
「しまなみ海道」 ↑
←――┬―┐ |
「11」↙ \|
いよ小松出口 |
石鎚山 3km 入野 35km
石鎚山SA〜入野PA間は距離が長い。もう一つパーキングエリアが設置できるくらいの間隔がある。
「11」いよ小松JCT 500m
↖いよ小松「11」出口 「今治小松道」「しまなみ海道」 「松山道」高松 松山 高知↑
「11」いよ小松JCT
↖いよ小松「11」出口 「今治小松道」「しまなみ海道」 「松山道」高松 松山 高知↑
↖いよ小松「11」出口 「今治小松道」「しまなみ海道」 「11」いよ小松JCT 「松山道」高松 松山 高知↑
↖今治小松道はこちら 松山道はこちら↑