トップページ> 道路走行記>高速道路走行記>八戸久慈自動車道>八戸JCT→久慈IC
八戸久慈自動車道
(八戸南環状道路、八戸南道路、
洋野階上道路、
久慈北道路、久慈道路)
八戸JCT→久慈IC
5-1 |
八戸JCT | |
「5-1」八戸JCT
八戸道三沢方面から三陸道に入る。
八戸道下りからのランプウェイと合流。
「5-1」八戸JCT料金所
ここでNEXCO区間の料金を支払う。この先は無料区間。
「高速自動車国道(無料)」とあるが、三陸道は高速自動車国道ではない。
この先 無料区間
75 |
八戸是川 | |
「75」八戸是川 3km 「74」八戸南 7km 「65」久慈 50km
IC番号「75」から始まる。気の遠くなるような数字だが、IC間隔が短いので数字の減りは速い。
是川トンネル 長さ 970m
三陸道最初(最後)のトンネル。
「75」八戸是川 1.8km
八戸の郊外を進む。
「75」八戸是川 出口1km
「75」八戸是川 出口500m
↖八戸市街
新井田川 橋長 140m
「75」八戸是川 出口
↖八戸市街
「75」八戸是川IC出口
74 |
八戸南 | |
直線区間に入る。
「74」八戸南 出口1km
インターチェンジの間隔が短い。
「74」八戸南 出口500m
「74」八戸南 出口
インターチェンジ周辺のみ4車線で整備されている。
「74」八戸南IC出口
73 |
種差海岸階上岳 | |
400kpだが、起点から400kmというわけではない。
(仙台港北IC〜八戸南ICは350.3km)
「73」種差海岸階上岳 出口1km
道の駅はしかみ IC出口より2km
「73」種差海岸階上岳 出口600m
「73」種差海岸階上岳 出口
「73」種差海岸階上岳IC出口
72 |
階上 | |
森の中を進む。
「72」階上 出口1km
ここから久慈北ICまで80km/h制限となる。
「72」階上 出口500m
インターチェンジ周辺のみ4車線で整備されている。
「72」階上 出口
「72」階上IC出口
71 |
洋野種市 | |
2車線分の幅で造られている。
引き続き森の中を抜けていく。
「71」洋野種市 2.2km
「71」洋野種市 出口1km
「71」洋野種市 出口500m
「71」洋野種市 出口
「71」洋野種市IC出口
70 |
洋野宿戸 | |
インターチェンジを過ぎてから追越車線が現れる。
左側に海が見える。
「70」洋野宿戸 4km 「68」侍浜 14km
「69」洋野有家ICはハーフインターで、上り線の出口は無い。
車線減少。
「70」洋野宿戸 2km
「70」洋野宿戸 出口1km
「70」洋野宿戸 出口500m
「70」洋野宿戸 出口
「70」洋野宿戸IC出口
68 |
侍浜 | |
変なところで追越車線が現れる。
1kmほどで車線減少。
洋野有家ICの合流。
「68」侍浜 3km 「66」久慈北 11km
「67」侍浜南ICはハーフインターで、上り線の出口は無い。
「68」侍浜 2km
「68」侍浜 出口800m
「68」侍浜 出口
「68」侍浜IC出口
66 |
久慈北 | |
「66」久慈北 6km 「65」久慈 9km
追越車線が現れる。
侍浜南ICの合流。
「66」久慈北 4km 「65」久慈 7km
合流を過ぎると車線減少。
大きな切り通しを通過する。
「66」久慈北 2km
「66」久慈北 出口1km
「66」久慈北 出口600m
「66」久慈北 出口
「66」久慈北IC出口
65 |
久慈 | |
ここから久慈ICまで70km/h制限となる。
久慈IC〜久慈北IC間は1993年に開通しており、三陸道のなかでは古い区間。
「65」久慈 2km
道の駅くじ 4km
「65」久慈 出口1.2km
道の駅くじ IC出口より2km
湊トンネル 長さ 563m
「65」久慈 出口350m
緊急車退出路↖
久慈ICのすぐ手前に緊急車退出路がある。
「65」久慈 出口
↖道の駅くじ 2km
ここまでが八戸久慈自動車道。この先は三陸北縦貫道路となる。
三陸道(三陸北縦貫道路)はこちら↑