勢和多気IC付近
紀勢自動車道は三重県多気郡多気町から和歌山県田辺市に至る高速自動車国道である。勢和多気JCT〜紀伊長島IC間はNEXCO中日本が管理する有料道路となっているが、その他の区間は新直轄区間であり無料で走行できる。
尾鷲熊野道路や那智勝浦新宮道路、阪和道と併せて紀伊半島を一周する高速道路を形成する。
なお、勢和多気JCT〜尾鷲北IC間と南紀田辺IC〜すさみ南IC間とでIC番号・距離標の系統が異なっている。前者は勢和多気JCTを起点に付けられており、後者は阪和道から連続している。
紀勢自動車道 | ||||
路線名 | 近畿自動車道紀勢線 近畿自動車道尾鷲勢和線 | |||
起点・終点 | 三重県多気郡多気町〜和歌山県田辺市 (勢和多気JCT〜南紀田辺IC) | |||
総延長 | 約225km | |||
供用中の区間 | 勢和多気JCT〜尾鷲北IC 南紀田辺IC〜すさみ南IC | |||
開通区間の割合 | 約41.3%(約93km/約225km) | |||
車線数 | 暫定2車線 |
1993.11.19 | 多気〜大内山間に施行命令 |
1998.12.25 | 大内山〜尾鷲間に施行命令 |
白浜〜田辺間に施行命令 | |
2004.1.30 | 紀伊長島〜尾鷲間の整備計画を変更し新直轄区間として事業化 |
すさみ〜白浜間の整備計画を変更し新直轄区間として事業化 | |
2006.2.7 | 白浜〜田辺間の整備計画を変更し新直轄区間として事業化 |
2006.3.11 | 勢和多気JCT〜大宮大台IC(L=13.4km) 開通 初開通 |
2008.4.20 | 熊野尾鷲道路尾鷲南IC〜三木里IC(L=5.0km) 開通 |
2009.2.5 | 奥伊勢PA 開設 |
2009.2.7 | 大宮大台IC〜紀勢大内山IC(L=10.4km) 開通 |
2012.3.20 | 海山IC〜尾鷲北IC(L=6.1km) 開通 |
2013.3.24 | 紀勢大内山IC〜紀伊長島IC(L=10.3km) 開通 |
2013.9.29 | 熊野尾鷲道路三木里IC〜熊野大泊IC(L=13.6km) 開通 |
2014.3.30 | 紀伊長島IC〜海山IC(L=15.1km) 開通 |
熊野尾鷲道路賀田IC フル化 | |
2015.7.12 | 南紀田辺IC〜南紀白浜IC(L=14km) 開通 |
2015.8.30 | 南紀白浜IC〜すさみ南IC(L=24km) 開通 |
勢和多気JCT→尾鷲北IC |