トップページ>道路走行記>都市高速走行記>首都高速道路>1号羽田線
羽田付近
首都高速1号羽田線は東京都港区の浜崎橋JCTから東京都大田区の羽田出入口で神奈川1号横羽線に接続する首都高速道路の路線である。横羽線と合わせ東京と横浜を結ぶ路線として機能している。
首都高速1号羽田線 | ||||
東京都道首都高速1号線 | ||||
起点・終点 | 東京都港区〜東京都大田区 (浜崎橋JCT〜羽田出入口) | |||
総延長 | 13.8km | |||
供用中の区間 | 浜崎橋JCT〜羽田出入口 | |||
開通区間の割合 | 100%(13.8km/13.8km) | |||
車線数 | 浜崎橋JCT〜芝浦JCT:8車線 芝浦JCT〜羽田出入口:4車線 |
1959.8.18 | 都市計画決定 |
1959.10.16 | 基本計画指示 |
1960.3.23 | 用地買収開始 |
1960.4.5 | 着工 |
1962.12.20 | 浜崎橋JCT〜芝浦(L=1.3km) 開通 初開通 |
1963.12.21 | 芝浦〜鈴ヶ森(L=6.1km) 開通 |
1964.8.2 | 鈴ヶ森〜空港西(L=4.8km) 開通 |
1966.12.21 | 空港西〜羽田(L=0.8km) 開通 全線開通 |
1968.9.15 | 平和島PA(上り) 開設 |
1968.11.28 | 羽田出入口で神奈川1号横羽線と接続(直結) |
1969.10 | 非常駐車帯を設置 |
1969.12.11 | 平和島出入口(羽田方向) 開通 |
1970.11.1 | 平和島PA(下り) 開設 |
1983.2.24 | 昭和島JCT開通 湾岸分岐線と接続 |
1989.12.16 | 大井JCT開通 |
1990.4.16 | 羽田可動橋開通 |
1993.8.26 | 浜崎橋JCT〜芝浦JCT 8車線化 |
芝浦JCT開通 11号台場線と接続 | |
1998.4.26 | 羽田可動橋 使用停止 |
2018.5.14 | 空港西入口料金所 運用開始 |
2018.5.19 | 平和島入口料金所 運用開始 |
2018.5.20 | 平和島本線料金所 運用停止 |
![]() | 浜崎橋JCT→羽田出入口 |
![]() | 羽田出入口→浜崎橋JCT |