トップページ道路走行記高速道路走行記中央自動車道岡谷JCT→双葉JCT

中央自動車道
岡谷JCT→双葉JCT

撮影:2018.6
2019.5

20

諏訪
Suwa

諏訪湖 3km 中央道原 17km

花岡トンネル 長さ 280m

「20」諏訪 8km 「19」諏訪南 20km 東京 198km

諏訪湖SA 2km
180kp

諏訪湖SA 1km

諏訪湖沿いを走る。
諏訪湖SAからは湖が良く見える。

諏訪湖SA入口

有賀トンネル 長さ 110m

「あるが」と読む。

有賀BS入口

有賀BSを過ぎると、諏訪ICに向けて下り坂。

下っていく。
前に見える市街は諏訪市ではなく、茅野市の市街。

「20」諏訪 2km

「20」諏訪 茅野 出口1km

「20」諏訪 茅野 出口500m

「20」諏訪 茅野 出口

諏訪市と茅野市の市境近くに位置し、茅野市街も近い。

「20」諏訪IC出口

19

諏訪南
Suwa-minami

「19」諏訪南 10km 「18」小淵沢 23km 東京 188km

170kpを通過。

茅野BS入口

中央道原 3km 八ヶ岳 25km

「中央道原」の「原」が強調されている。
地名は「原」で、「中央道」が頭についているのだが、他に「原」という名のPAもSAもICもない。

上り坂。登坂車線が現れる。
諏訪ICから中央道原PAまでの間に150mほど標高が上がる。

中央道原PA 1km

中央道原PAを利用するには登坂車線に入る必要がある。

中央道原PA入口

パーキングエリアを過ぎると登坂車線がなくなる。

中央道原BS入口

中央道原PAを過ぎるとすぐ同名のBSが現れる。
こちらの標識は「原」を強調していない。

「19」諏訪南 2km

「19」諏訪南 富士見 原 出口1km

「19」諏訪南 富士見 原 出口500m

「19」諏訪南 富士見 原 出口

このインターの名は「諏訪南」だが、所在地は諏訪市から約10kmほど南にある富士見町。
おそらくこの「諏訪」は諏訪市のことではなく、諏訪郡のことだろうと思われる。

「19」諏訪南IC出口

18

小淵沢
Kobuchisawa

160kpを通過。

「18」小淵沢 11km 「17-1」長坂 19km 東京 177km

中央自動車道 最高地点 標高1015m

高原地帯のただなかで最高地点を通過する。
東海北陸道荘川〜飛騨清見の開通前はここが日本の高速道路の最高地点だった。

富士見BS入口

立場川 橋長 540m
「たつばがわ」と読む。

高原地帯を進む。


葛窪トンネル

距離表示のない短いトンネル。

「18」小淵沢 2km

下り坂。最高地点を越えているので甲府盆地に入るまで下り基調になる。

150kpを通過する。

「18」小淵沢 出口1km  白州

「18」小淵沢 出口500m  白州

「18」小淵沢 出口  白州

「18」小淵沢IC出口

17-1

長坂
Nagasaka

「17-1」長坂 8km 「17」須玉 16km 東京 165km

NHK FM 85.6MHz
FM FUJI 83.0MHz
NHK 第1 927KHz
山梨放送 765KHz

小淵沢ICを過ぎても下り坂が続く。

八ヶ岳 3km  ETC出口 双葉 27km

高井戸まで145km 山梨県

八ヶ岳PA 1km

八ヶ岳PA入口

「17-1」長坂 2km

長い下り坂 速度注意 5.5%↘

「17-1」長坂 北杜 出口1km  高根 大泉

「17-1」長坂 北杜 出口500m  高根 大泉

「17-1」長坂 北杜 出口  高根 大泉

「17-1」長坂IC出口

17

須玉
Sutama

140kpを通過。

長坂高根BS入口

「17」須玉 7km 「16」韮崎 14km 東京 156km

森の中を下っていく。
長坂ICから須玉ICまでの間に250m標高を下げる。

この先急カーブ

深い切り通しで七里岩台地を削りながら下る。須玉ICは谷の下にある。

下り坂に加えてカーブが多く危険な区間。
70km/h制限とされている。

「17」須玉 1.5km

「17」須玉 出口1km  武川 明野

「17」須玉 出口500m  武川 明野

「17」須玉 出口  武川 明野

「17」須玉IC出口

16

韮崎
Nirasaki

「16」韮崎 6km 「15-1」双葉JCT 10km 「15」甲府昭和 17km 東京 148km

130kpを通過。

明野BS入口

見通しの良いところを通る。

右に韮崎市街が見える。

「16」韮崎 2km

「16」韮崎 出口1km

「16」韮崎 出口500m

「16」韮崎 出口

「16」韮崎IC出口

15-2

双葉JCT
Futaba JCT

引き続き下り坂となる。

ETC出口 双葉 6km  境川 19km

「15-2」双葉JCT 3km ETC出口「15-1」双葉SA 5km 「15」甲府昭和 9km 「14」甲府南 17km 東京 140km

まさかの5段標識。

「15-2」双葉JCT 2km

掘割区間に入る。ここも相変わらず下り坂。

「15-2」双葉JCT 1km

変わった標識。

「15-2」双葉JCT 500m

「15-2」双葉JCT

南アルプスとは赤石山脈のことだが、中部横断道が赤石山脈に突っ込む訳ではない。これは「南アルプス市」のこと。

「15-2」双葉JCT

↖中部横断道はこちら    中央道はこちら

トップページ道路走行記高速道路走行記中央自動車道岡谷JCT→双葉JCT