トップページ> 道路走行記>高速道路走行記>東海北陸自動車道>飛騨清見IC→白鳥IC
12 |
荘川 | |
白鳥IC〜飛騨清見ICでは4車線化が進められている。
「12」荘川 17km ETC出口「11-1」ひるがの高原 24km 岐阜 112km 福井 128km
拡幅工事が進んでいる。
[36/54] 上小鳥トンネル 長さ 710m
山間地を進んでいく。
松ノ木峠 4km 空有 ETC出口 ひるがの高原 22km 満車 ぎふ大和 48km 空有
[35/54] 古屋トンネル 長さ 600m
松ノ木峠 2.5km 空有 ETC出口 ひるがの高原 20km 満車 ぎふ大和 46km 空有
松ノ木峠PA 1km
110kp
松ノ木峠PA入口
高速道路の標高日本一 海抜 1085m
松ノ木峠PAで高速道路最高標高地点を通過する。
交通量は多く、4車線化が待たれる状況である。
トンネル連続 トンネル出口まで4.3km
軽岡・スゲ畑・三尾河とトンネルが連続する。
[34/54] 軽岡トンネル 長さ 2700m
[33/54] スゲ畑トンネル 長さ 117m
[32/54] 三尾河トンネル 長さ 890m
「12」荘川 3km
[31/54] 荘川トンネル 長さ 1060m
「12」荘川 出口900m
「12」荘川 出口500m
「12」荘川 出口
「12」荘川IC出口
ETC |
|||
11-1 |
ひるがの高原 | ||
ETC出口「11-1」ひるがの高原 5km 「11」高鷲 12km 「東海北陸道」岐阜 93km 「中部縦貫道」福井 109km
これまでは上り線側が増設されているが、ここでは下り線側が増設されている。
ETC出口 ひるがの高原 4km 満車 ぎふ大和 30km 空有 古城山 57km
ETC出口 ひるがの高原 3km 満車 ぎふ大和 29km 空有 古城山 56km
長い下り坂となる。
ひるがの高原SA 2km 「11-1」ETC出口
ひるがの高原SA 1km 「11-1」ETC出口
ひるがの高原SA 600m 「11-1」ETC出口
ひるがの高原SA入口 「11-1」ETC出口
11 |
高鷲 | |
[30/54] 上野第2トンネル 長さ 510m
「上野」は「うわの」と読む。
[29/54] 上野第1トンネル 長さ 510m
鷲見橋 橋脚高日本一 118m
鷲見橋を渡る。
「11」高鷲 2km
[28/54] エボシ山トンネル 長さ 240m
「11」高鷲 出口1km
「11」高鷲 出口700m
「11」高鷲 出口
「11」高鷲IC出口
10 |
白鳥 | |
「10」白鳥 6km 「9」ぎふ大和 16km 「東海北陸道」岐阜 79km 「中部縦貫道」福井 95km
[27/54] 高鷲トンネル 長さ 1640m
緊急待避所が設けられている。高速道路では非常に珍しい。
100km 名古屋まで
[26/54] 白鳥トンネル 長さ 530m
「10」白鳥 「中部縦貫道」 1.5km
ここで対面通行が解除され、片側2車線となる。
「10」白鳥 福井 「中部縦貫道」 出口1km 大野
「10」白鳥 福井 「中部縦貫道」 出口500m 大野
「10」白鳥 福井 「中部縦貫道」 出口 大野
「福井」とは書かれているものの、中部縦貫道が福井まで全通するのは一体いつになるのだろうか…