トップページ道路走行記高速道路走行記長崎自動車道

長崎自動車道


武雄北方IC〜武雄JCT間

武雄北方IC〜武雄JCT間

長崎自動車道は長崎県長崎市から佐賀県鳥栖市に至る高速自動車国道である。
本来の起点は長崎ICであるが、当サイトでは距離標やIC番号に即し鳥栖JCTを起点として扱う。

なお、鳥栖IC〜佐賀大和IC間の道路名は開通当時九州横断道であった。当時すでに大村IC〜長崎多良見IC間が長崎自動車道として開通しており、本来であれば長崎自動車道となるはずであったが、長崎県内まで達していない状態で長崎道と名乗ることに対して佐賀県の反発があり、九州横断道として開通した。大村側と繋がった1990年に長崎道に改称され現在に至っている。


長崎自動車道
路線名 九州横断自動車道長崎大分線
起点・終点 長崎県長崎市〜佐賀県鳥栖市
(長崎IC〜鳥栖JCT)
総延長 120.2km
供用中の区間 長崎IC〜鳥栖JCT
開通区間の割合 100%(120.2km/120.2km)
車線数 鳥栖JCT〜長崎芒塚IC:4車線
長崎芒塚IC〜長崎IC:暫定2車線

年表

1972.6.20 長崎〜大村間に施行命令
武雄〜鳥栖間に施行命令
1973.10.19 嬉野〜武雄間に施行命令
1973.11.16 九州自動車道鳥栖JCT〜鳥栖IC(L=1.2km) 開通
1978.11.21 大村〜嬉野間に施行命令
1982.11.17 大村IC〜長崎多良見IC(L=17.0km) 開通
1985.3.28 九州横断道鳥栖IC〜佐賀大和IC(L=25.4km) 開通
1987.2.5 鳥栖JCTで大分自動車道と接続
1987.3.18 九州横断道佐賀大和IC〜武雄北方IC(L=26.2km) 開通
1990.1 鳥栖IC〜武雄北方IC間が長崎自動車道に名称変更
1990.1.26 武雄北方IC〜大村IC(L=39.1km) 開通
1993.11.19 長崎〜多良見間に施行命令
1996.4.26 金立SAに金立ハイウェイオアシス開設
1997.12.13 嬉野IC〜東そのぎIC(L=9.8km) 4車線化
2001.3.24 鳥栖JCT 改築(サガンクロス橋開通)
2004.3.27 長崎多良見IC〜長崎IC(L=11.3km) 開通 全線開通
2012.4.20 長崎多良見IC〜長崎芒塚IC 4車線化事業許可
2016.6.8 長崎芒塚IC〜長崎IC 4車線化事業許可
2018.3.18 木場PAスマートIC 開通
2018.3.31 小城PAスマートIC 開通
2019.6.28 長崎多良見IC〜長崎芒塚IC(L=8.3km) 4車線化

走行記

下り線

鳥栖JCT→武雄JCT

武雄JCT→長崎IC

上り線

長崎IC→武雄JCT

武雄JCT→鳥栖JCT

トップページ道路走行記高速道路走行記長崎自動車道